2008年2月28日木曜日

フォークの達人公開録画収録レポート

下田逸郎さんの
「BSフォークの達人」の放送が
今週の土曜日(3月1日)の午後11時からと
いよいよ迫ってまいりました。

久重観光マスターからメールをいただいていましたので
ここでご紹介させて頂きます。




【久重観光マスター】

 永井龍雲ばかりが長く続き、
なかなか、下田さんの放送予告がNHKのHPに
載らないので、おかしいなー と思っていたところ、
昨日、チェックしていると載っていました。
  
       ↓

http://www.nhk.or.jp/folk/

(これ、開けなかったら、ご面倒ですが、ご自身でお願いします)

 ところが、なんとKさんの名前がフルネームで載っているではありませんか!
(出演者の記載の順番は、50音順と注書きされてますが、不可解な順番になっております)

 地元musicianを起用したり、太鼓やしの笛とコラボしたりするところに感心しておりましたが、下田さんは、NYでの東京キッドブラザーズ(たしか、柴田恭平も団員だったはず)の音楽プロデューサー
をされたとあったので納得しました。

・M氏のHPで、私は、すっかり「おたく」扱いされ、家では、「おたく」さんと呼ばれています。
(ちなみに、「おたき」さんは、オランダおいねのおかあさんで、シーボルトの愛人。日本で見つけた紫陽花の美しさに「ハイドランゲおたくさ」と名づけたことは、以前、どこかで、ふれさせていただきました)

閑話休題。

反論させていただれば、石川セリさんよりも、あの頃、放映されていたNHKの少年ドラマシリーズが、好きだっただけです。「なぞの転校生」等不朽の明細めじろおしです。理科実験室でのラベンダーの香り云々などいまでも、脳裏に浮かびます。(やっぱり、「おたく」か?)

・ともあれ、K氏は、晴れて全国区となられました。これからも、活躍期待しております。(以上)




公開録画の模様のレポートを
キムからいただいていましたので
ここで紹介します。
(掲載が遅れてすいません!)


【1月30日(水) 嘉穂劇場 「フォークの達人 公開ライブ」】





嘉穂劇場:3時に到着。
すでに下田さん達のサウンドチェックが始まっていました。




渡辺香津美さんが下田さんにギターで絡んでいるとこです
下田さん「カズミ、ここで入ってきてみて」
香津美さん「どお~、こんなからみ方?」  下田さん「いいなぁ~♪」




下田さん「ノブ、ここから頼むよ」 斉藤ノブさん「OK」
10曲以上、難なく次々とこなされる3人、リハは順調に進みます





客席からリハ模様をビデオに撮っているマネージャー千里さんと
ヴァイオリンの村上ふみさん(同じ出演者なのに余裕です)
劇場は暖房が入っていたけれど、隙間風が入りとても寒かったのでコートは脱げません。




いよいよ「私のラブソング」と「踊り子」のリハへ
この大太鼓が本番でのハプニングの原因のひとつになるとは・・・




和太鼓を聞いて下田さんらとNHKが色々な意味で「え~!」と驚いているところを
木村の立ち居地から撮影(こんな事してる場合じゃないんだけど)




フランス人形みたいにかわいい石川セリさん登場「セクシィ」
(おまたせしました 九重観光マスター)
打ち上げ会のセリさんの言葉をかりると
「私の歌い方はアポロの月面着陸のよう~♪」 皆「????????」




笛のピッチを合わせるために渡辺さんから借りたなんとか(?)
リハの時はいつも渡辺さんのギターの頭に付けてあります(前の写真のギターをよく見て)
笛に挟んで調節しました。した甲斐はあったかどうか・・・。






本番が進む中、楽屋で司会の赤坂泰彦さんと。
翌日も生録があるのでと収録後すぐに帰られました。
(木村はFMラジオ『赤坂康彦のミリオンナイト』からのファン・・あっサインもらうの忘れた)



そして気がつけば本番があっという間に終わり、ざわついている楽屋です。



お礼の挨拶しながらサインもらいながら記念撮影中。
リハでは和太鼓の扇さんに「シェイク」を振りながら一生懸命指導してくれた斉藤ウノブさん
それ以来、扇さんは斉藤さんを師匠と呼んでいた。




そして渡辺香津美さん。写真の後、握手をお願いしたら
固く手を握り返して「またご一緒しましょう」とのお言葉が・・・。
私「め、めっそうもない~~~~~」と三歩飛びのきました!
社交辞令に決まっているだろうけどワールドクラスの香津美さんに言われると・・・。



●この後10:30から出演者、マネージャー、NHK関係の方合わせて15人で打ち上げです。知り合いの「鳥一」で平目と鯛の刺身、水炊き、から揚げ、かしわめしでおもてなししました。





これ美味しい、あれ美味しいと食べられる石川セリさんとマネージャー
焼酎「白波」を飲んでいる斉藤ノブさん
セリさん「飯塚っていったら高倉健よね♪」
私「どうしてですかぁ????」
セリさんきっぱりと「だって飯塚出身でしょ。主人(井上陽水)が言ってたわ♪」 



宴もたけなわ、12時を回りそろそろ解散




下田さん「楽しかったなぁ 今度また4人でやろうよ」
セリさん「じゃあ、グループの名前つけないといけないわ♪」
香津美さん「セクシィズってどう」ノブさん「The セクシィズだな」

打ち上げで盛り上がっている最中、マネージャーの千里さんから
「飯塚組だけでお疲れ様会しましょうね! いつがいいい? 馬敷に来て頂戴ね」
という話が出て熱が冷めないうちにと2月4日に決定!
すでに発熱の症状が出始めていた木村は体も心もくたくたで『うそやろぉ~』とつぶやいていたのでした。

(つづく)

2008年2月17日日曜日

武漢から「おかえりなさい」

先日、諏訪湖虫(最中くん)から
メールをもらってましたので
紹介します。



ご無沙汰です。
みゆきさんのHP「武漢から」に、心温まる記事がありましたのでご紹介します。


(みゆきちゃんの了解は取っていませんが、ブログの記事が少し前で、
探しにくいと思いましたのでここに全文を転載します。すいません)



2008-01-10
■[japan][songs]人生の扉

とうとうNHファイルたちをPDFファイルに変換して中国から送ってくれることになった。決していい加減にしないS君の仕事ぶりに対して深い感謝と感動を感じる。夜上海へ向けて旅立つというのに。明日から上海のマイクロソフトで事前研修なのだ。

21:50分の列車に遅れないでね、と言いつつQQを通して送ってもらっていると、ピンポーンと、チャイムがなって小包が届いた。筑豊の高校時代の友人からだ。ご自宅が甘納豆の会社を経営しているので、高校時代からよくおすそ分けにもらったおいしい甘納豆などなど入っている(嬉)。

そして、なんだろうと開けてみると、染め抜きの手ぬぐいが入っている。手紙には「昨年、笛の名取を取った時に記念に作った手ぬぐいです」とある。一面に染め抜かれた漢字は友人たちの名前のから一文字ずつとったもの。広げてみるとひらがなもある。私の名前はひらがなだからだ。

故郷を離れ幾年月。何度かの引っ越しもし、アメリカに1年、この3年は中国に住み、家はすでに東京にある。遠くなったふるさとの友達の記念のぬぐいの中に、私の名前の一文字。こんな粋なものがこの世にあるんだ…思わず涙…これは持って帰って学生たちに見せちゃお。

NHKのSongsで竹内まりやさんの「人生の扉」という曲をきいた。年を重ねることはデニムが色あせていい色に変わっていくことだと歌う。年をとることに勇気を持てるいい曲ですね。まりやさんの英語の響きも。

ともに年をとる友人たちに感謝を込めて捧げたい。これからもいっしょに人生の扉を開いていこうね!



論文は10時間かけて9本届きました…中国マイクロソフトは責任感の強い人材を得たものです。

                         (みゆきさんのブログ「武漢から」より転載)



1月10日付けのブログですが、この記事をよんで、「木村製菓」・「しの笛」
をイメージできるのは、同窓生だからですね。
私も手ぬぐいを見てみたいのですが、ついでがありましたら27期HPにUPして
くれませんか?キムへの了解もお願いします。

生を受けて既に半世紀を越え、しかも故郷で暮らした年数を遥かに超えた
年数を他地にて暮らしていますが、故郷を慕う気持ちは、最近頓に強くな
りました。又、青春の僅かな月日ですが、多感な時期に、時間・空間を共
有した「友」は貴重な存在ですね。

キムのしの笛のBS放送、楽しみにしています。

                                (以上、諏訪湖虫くんからのメール)




諏訪湖虫くんからリクエストがあった
手ぬぐいです。










この、みゆきちゃんが先日、飯塚に帰って来ました。
以下、キム特派員がその時の様子を報告してくれました。


「河崎(瓜生)みゆきちゃん里帰り」

 3年前より武漢で日本語の先生として活躍中のみゆきちゃんが
息子の太郎君(今春大学卒、TV東京に就職)と飯塚に帰ってきました。

みゆきちゃんと私は、1の6の時に同じクラスでした。

おば様のお参りを兼ねて息子の太郎君に
自分が育った町を見てもらいたいとの事でした。

2月10.日に帰ってくる予定でしたが、航空券が取れなく6日となりました。
10日の夜、皆で集まって歓迎会しようと計画していたのですが残念でした。

6日の12時に飯塚バスセンターに到着したみゆきちゃん



さっそく宮町の納祖八幡宮へ
武漢-東京と離れ離れに暮している息子へお守りを買って渡していたみゆきちゃん

「働き出したら体が資本なんだからね」



本町商店街へ。
あいにく水曜でさぬきうどんが店休。
みゆきちゃんが残念がっていました。





嘉穂劇場を案内しました。 



息子の太郎君も
奈落へ降りて興味深げに見学していました。





みゆきちゃんは、お昼は「まりもラーメン」と心に誓ってきたらしい。

「デラックス五目ラーメン」と餃子を食べる河崎親子。





「ラーメンはやっぱりゴマ、ゴマ」と
太郎君の丼へ振りかける「母みゆき」。




まりものおいちゃんに記念撮影をお願いすると帽子をかぶってくれました。
おしゃれ帽だったのかぁ。

「のれんが新しくなったとばい! 皆こんね!」



このあと河崎親子は故郷稲築「鴨生」へバスで散策に行きました。



夕方、帰ってきて
「やっぱりうどん食べとかなきゃね」と立ち食いうどん「のぶ」に。

17:57の空港行きのバスで慌しく東京へ帰って行きました。




みゆきちゃんと私は、高校時代の体育の時間に
「冬の間どっちが我慢できるのか賭けよう!」
とやったものが・・・。
半そでシャツとブルマでどれだけ我慢できるの?

二人とも一冬過ごしました。
風邪も引かずにね。
若かったなぁ。バカだったなぁ。

みゆきちゃん、今度はゆっくり帰っておいでね。


          (みゆきちゃんは,18日に武漢に戻るそうです。)

2008年2月15日金曜日

キムのそば屋コンサート

10日(日)は、キム一行の「そば屋」ライブがありました。
でも残念ながら、出席できませんでした(涙)

金曜の夜から具合が悪くなりました。
どうも「嘔吐なんとか」症になったみたいで
やっと昨日ぐらいから復活しました。
そういう訳で報告が遅れてしまいました。

このコンサートは
キム一行が毎年行っている
「新春コンサート」ですが、

とくに今年は、
最近元気がないお父さんを
元気になって欲しいという
キムの思いがこめられた「親孝行コンサート」でした。





【キムの報告から一部抜粋】

倭人ライブは無事終了しました。
そば屋さんが午前中から貸切にしてくれましたので、
準備も早くできて助かりました。

お客様は同級生きくえちゃん、みちえちゃん親子、原田美紀ちゃん、
堤夫妻、大橋君らを含み26人、
出演者と関係者が9人と沢山の方に来て頂きました。
皆忙しい中を来てくれたり手伝ってくれたりとありがたいです。

蕎麦料理も三種盛(初物筍、胡麻豆腐、すり身揚げ)と
天麩羅(海老2尾、季節の野菜5種)、福井産のざる蕎麦、
おまけに母がネパールから持ち帰った蕎麦を打ってくれて
少しずつつけてくれました。

演奏会は、予想通り父のハーモニカに全部持っていかれましたが
力強く吹く父のハーモニカはとても素敵で好評でした。
会をする前は人前で吹くのはこれが最後かなと思ってたけど、
まだまだ大丈夫そうで本人も「まだやれる!」と自信をつけたようです。
(以上)




盛り上がってよかったですね。

コンサートに参加したミキちゃんからも
報告が来ていましたので
本人の了解なしに
紹介させて頂きます。


【ミキちゃんの報告】

コンサートは大盛況でした。
行ってよかったです。皆さんかっこよくて,

太鼓を体全身で感じることができ,本当に元気をもらいました。
堤さんご夫婦にも温かい心遣いをしていただきましたし・・・

当日は,早起きして仕事をこなし,2時には余裕で着くように頑張ったのに,
飯塚直通の列車のはずが,なぜか気づいたら「古賀」

駅員さんに聞いたら,「うーん,吉塚駅で乗り換えるしかないですねぇ」との返事,
結局博多駅までいって再び福北線へ・・・
着いたのは,2時半を過ぎており,
最初のキムさんとしのぶえとミキさんのピアノ演奏を聴きそびれました。

一番後ろに急遽席を作ってもらったのでした。
(以上)



この暖かいコンサートが無事終了して
よかったですね。

さて、このコンサートの翌日

【キムから】
さて今日は「中島恵子と行く糸島焼き牡蠣と温泉ツアー」を計画しましたので行ってきます。
天気もいいし、リフレッシュしてきますね。


この日の夕方
「嘔吐なんとか」で気分悪く、ゾンビ状態で寝ていたところ
我が家のドアベルをピンポンダッシュして逃げていった
ヤツがいた。

外を見ると
玄関に一袋の「牡蠣」が置いてあった。

「嘔吐なんとか症」でゾンビ状態の人の所に
牡蠣なんか持ってくるな~!!



気分が悪いにのに 人がうまそうに食べるのを 見ているのはつらい・・・

2008年2月4日月曜日

お知らせと石川セリのサイン

このHP(ブログ)で
音楽が流れるようにしましたが
みなさんのご感想はいかがですか?

選曲はカーペンターズを中心に
リクエストがあれば管理人までどうぞ。

ちなみに,リンク先をクリックすると音楽が消えるので,
Shiftキーを押しながら他のページに飛んでくださればBGM代わりに楽しめます。



さて,NHKBSフォークの達人公開ライブの
写真とレポートが、まだ手元に届かないのでお知らせなぞ。


まずは,フォークの達人出演で
NHKBSレビューを果たした
「はじめて笛を聞いたぜ!名取り!」のキムが
「蕎麦屋さんでコンサートをしますよ」のお知らせです。





いつものように
最後は「木村福光」さんのハーモニカに
おいしいとこ全部持っていかれることでしょうが
楽しい音楽と、おいしい蕎麦をお楽しみください。

飲める人は、車は置いてくるように。

お店は、穂波町平恒の「蕎麦切倭人」です。
先日下田さんのライブを行ったところです。      

(蕎麦屋のジャズが流れるブログです。ちなみに,ここのブログも管理人が作成しておりますので,似ている点はご愛敬で)
             

お問い合わせは,キムもしくは管理人までどうぞ。

               (そば屋のブログのリンクはこの当たり上か下です→)


さて,次のお知らせは, 原田美紀さんから



語座(かたりざ)という企画ですが
原田さんのお知り合いが出演されるということで
興味を持たれた方は,原田さんか私までご連絡下さい。



さて,下田さんのNHK公開ライブの続報です。
コンサート終了後は壱角で懇親会となりました。

いいとこ12人くらいの部屋に
16,7人くらい詰め込んで、足がしびれました(汗)

花巻や神戸から来られた人達、
32回生の宗さん達も参加していただきました。

秘密の花園の八尋(村瀬)君も、
奥様と2歳の子どもさんを連れてきてました。



マーチンの、秘密の薬で盛り上がりました。
誰にでも勧めるからなぁ。
花巻の人が、メモって帰ってました。

この件は、また次回にでも。


ところで、今日(2月4日)は、関東では雪が降って大変だったようで、
と、ニュースを聞きながら八木山バイパスを走っていると




三郡山が、し、白い



まるで、雪山に来たみたいです。
思わずスキーに行きたくなりました。


今日はいい天気で、夕焼けもキレイでした。




ところで、これが噂の石川セリのサインです。



辻塚九州観光マスターの
少年時代のオタクぶりが偲ばれる1枚となりました。


これからの、行事予定ですが、
3月末に福岡市中央区舞鶴公演で花見(日時未定)

4月26日~27日に
「吉田(中島)恵子と行こう、中高年からの登山」(日時決定)
を計画しています。

久重で「恋する夏の日」が見れるか
クラスマッチが実現できるかは、分かりませんが
また、決まり次第お知らせします。

お問い合わせは管理人まで
【卓球対決イン京都】

これまで、「箱根決戦」「久住決戦」と2大会が開催されたが
いずれも接戦の末マーチンが勝利を収めた。
さて、ここ京都での対決は、どちらに軍配が上がるのか
12分間おつきあいください

兆boy

1000
250 470 280
835
224 400 250