2007年11月24日土曜日

福岡支部打ち上げと、これからの27回生の活動について

話は戻りますが、
10月27日に、27回生飯塚本部の役員会が、
市内某いつもの会議室で開かれました。

先日の福岡支部総会で、
27回生が担当する当番がすべて終了したので、
会計決算とこれからの活動をどうしていくのかの2点ついて
検討しました。



27回生が当番であった本部同窓会は、
ちょうど100周年に当たっていたため、
同窓会の規模は相当大がかりなモノとなり、
参加人数は同期を含めて1700人と、
史上空前の同窓会となりましたが、
実は深刻な問題点が。

広告収入や会費など、実入りも多かったのですが、
アトラクションをはじめ記念品など,
経費を惜しむことなくつぎ込んだものですから、
お金がなくなってしまいました。



これって、まるで赤字再建団体。

本部同窓会に,毎年入金しなくてはならない
嘉穂高校同窓会本部理事会費も,
一括納入のできない状態でしたが、
福岡支部の方に補助していた金額の返還もあって、
めでたく理事会費を一括納入できる運びとなりました(話が長いな)。

また、納入後の残額(わずかなものですが)を
これからの27回生が集える活動の補助にあてて、
27回生の活動を育んでいこうという案がでました。

具体的には、
みんなの繋がった輪が消えないように
これからの同期会を盛り上げていくことをはじめ、
たとえば55歳くらいの年に、東京修学旅行その2を計画するとか、
60歳になった年にみんなで海外旅行を企画しようとかいうものです。




今年の大同窓会後の27回生懇親会で総会を開き、
これらの案について承認を求めることになったのです
(すでに脇田温泉の総会で承認の運びとなっています。)。





さて、そうこうしているうちに
10月20日は福岡支部の打上げでした。
広告取りなどで応援してもらった飯塚本部からも参加してもらいました。



場所は中洲の河太郎。

この店にたどり着くまでには、
呼び込みが沢山いるやらしい通りを
突っ切って行かなくてはならないので、
27回生女子の参加者からぶーぶーの声がでてました

河太郎で飲み会をするときは女性の方に配慮しましょう。



お店の人が設定していた机の配置が気に入らなくて、
みずから机を動かして回られる田中委員長



飯塚組も、汗をかきながら駆けつけてくれました。



田中委員長の挨拶とともに、打ち上げの始まりです。



立たされているのではありません。
挨拶をしている淳ちゃんです。



それでは、気になる(誰が)河太郎の料理を少し紹介します。



あらの刺身



イカの活き作り



松茸の土瓶蒸し



松茸ホントに入っているのか?
ああ、入ってた。



仲居のおばちゃんが、ものすごい早業で料理を出していきます。



鯛のあら煮



げその天ぷら



なんか豆とか



みんな一仕事をやり遂げたいい顔になっていますね。



辻塚財政部長は、
福岡支部の決算が終わってないので
ただ一人やり遂げた感がないような。



ここも、やり遂げた感満喫してます。



瀬尾副委員長もお疲れさまでした。



やっとこの日を迎えることができました。



これも皆さんのおかげです。



ここで、相当面白い話しもありましたが、
それは後日動画で。



まだ胸が痛いころのマーチンと回復した



ゆるめれば、なんぼでも行けます。



そろそろ目がうつろになってきたのでお開きです。



なごりは尽きず、たたずむ皆さん。



人に指をさしてしゃべるのは、
飯塚の常識ということを、
中洲で実践している訳です。



二次会場はここ。
ぎゅうぎゅうで熱気まんまんであったと報告しておきます。



二次会が終わった後、
歩いていると面白い若者3人組に出会いました。



元気が復活したので、
彼らの歌をプロモーションビデオ風に撮ってみました。



気付いたら3時でした。
げっ。

2007年11月18日日曜日

ラブソングの会

まず、
27回生で「名取」になった人がいますので
ご紹介します。

キムおめでとう。

ただし、みんなの前で
笛を吹くことを
頑なに拒みますので
申し添えます。



さて、昨日は、
下田さんのコンサートが
平恒にある、「蕎麦切倭人」でありました。

無事に終了しましたので
簡単に報告まで。




27回生の当番でありました関東支部、福岡支部総会の
アトラクションで上映したショートムービー
「私のラブソング」から繋がった下田さんに、
蕎麦屋でコンサートを開くという話が実現しました。



チケットも手作りで
40人限定という小さなコンサートでした。



PAの人も、わざわざ日田から
来てもらいました。



下田さんには、
全国に熱狂的なファンが多くて
千葉、長崎、平戸、唐津などから
ホームページを見て駆けつけてくれる方がいました。



座敷のテーブルの上で歌うという
粋なコンサートでした。



蕎麦屋の大将も、
イスを公民館から運んでくれたりと
大変です。

ちなみに彼は、穂波西中の同級生。



通路もぎっしりの会場には
40人余の人が下田さんの歌に
聞き惚れています。

最後の3曲は、マイクをはずして
完全なアコーステックで歌われてました。
生で聞く「セクシィ」は、最高でした。



コンサートの後は、
蕎麦屋でお客さんと打ち上げ交流会がありました。
ほとんどのお客さんが残っての大宴会となりました。
おいしいおでん(東京の大池さん提供)も振る舞われました。

座敷は大半が27回生となり、ほとんど同期会状態となってました。

会場をかたづけたあと、珈琲園で2次会です。



結構な人数が集いました。



下田さんも遅くまでつき合ってくださって、



マーチンも復活して駆けつけてくれました。
「 あれだけ吸ってたタバコは
 医者に止められたからとピタっと止めていましたが、
 お酒は止められなかったと言いながら、
 手術後の初生ビールを美味しそうに飲んでました。」(関係者談)

前回の記事で、手術の話を書いたので
それを見た後輩から、沢山のお見舞いの電話をいただいたそうです。



倭人の大将をはさんで、お開きです。
ホントにお疲れ様でした。



是非お蕎麦食べに行ってみてください。
おいしいですよ!

2007年11月7日水曜日

マーチン危機一髪

33期福岡支部の田中君から
御礼のメールが来ていたので
紹介させてもらいます。


>田中です。

 27期の先輩方、本部大同窓会に多数出席頂き誠に
ありがとうございました。
 今夏の福岡支部総会以来当期はお世話になりっ放しです、
今後は福岡支部はもとより、少しでも同窓会のお役に
立てるよう頑張りますのでご指導の程、宜しくお願い致します。



田中君

律儀に連絡くれて
ありがとう。

とても素敵な同窓会だったと思います。
田中君達が当番の時の福岡支部総会を
楽しみにしています。∠(^ε^)




さて、

あのマーチンが
心臓の手術をしたそうです。

ガ~ン!!

いや、ガンではない。
不安定狭心症(だったか?)らしい。

同窓会二次会の脇田温泉でも元気なかったし、
ベガでも胸が痛いと言っていた。



大動脈(?)が、90%詰まっていたそうだが、
カテーテルを使った手術が無事に終わり
明日には退院するそうです。
(早いね)
すぐ仕事に復帰しなければいけんらしい。

(今日の朝、別件で電話して、マーチンが電話に出ないな、と思っていたら、
 夜の8時ころ、入院中のマーチンから、電話がありました。
 「おれくさ、今入院しちょっちゃん。」)

ともかく、無事ということなので
よかったです。
でも手術の後が痛いらしい。

以上ニュース速報でした。
みんな、くれぐれも健康には注意しよう。

2007年11月4日日曜日

大同総会

11月3日は、大同総会でした。

さて、この写真は何かというと
最後のほうでお教えします。




会場の飯塚市体育館です。
33回生の諸君が受付を頑張っています。




同窓会の開会に先立って、
嘉穂高校の吹奏楽部が素敵な演奏を披露してくれました。



3年生が引退して、1、2年生だけのメンバーですが、
素晴らしい曲をいくつか披露してくれました。



さて、同窓会の総会が始まりました。
新聞記事では1100人の参加と書かれていましたが、
例年に比べたくさん入っていたようです。



27回生のテーブルです。
年々机が前に移動していきます。
後ろの方には、姿も若い後輩達がどんどん増えています。



今年の同窓会の弁当は、
なかなか気合いが入っていました。



とっても豪華な弁当ではありませんか。
33回生の頑張りに感謝します。



今年のアトラクションは、
「ハル」の二人組のステージでした。
筑豊の子守歌をはじめ
素敵な曲を数曲披露してくれました。



当番会期の33回生のスタッフが、
緊張の面持ちでステージを見つめています。



引き継ぎ式のため、待機している34回生です。
いよいよあと1年後と迫りましたね。



元気な庄籠さんは健在です。



引き継ぎ式の舞台では、
緊張の糸が、
ピ~ンと張っていました。



たすきを次の当番へと引き継ぐ瞬間です。



来年に向けて、素晴らしい横断幕を披露してくれました。



会場では、福岡支部の江藤幹事長もお見かけしました。
いつもながらの、元気な笑顔です。



瑛子ちゃんのお父さんを発見しましたので
さっそく記念撮影しました。



今日の売り上げを勘定する
33回生の財政係
裏方の大変さが偲ばれます。

大金を目の前にすると
思わずほほえんでしまうのは
何故でしょう?



同窓会がお開きとなり、
同期会の会場となる脇田温泉へと出発します。




この続きはまた次回に。
とりあえず脇田温泉の入浴シーンで締めたいと思います。



出席してくれたみなさん、
どうもお疲れ様でした。
【卓球対決イン京都】

これまで、「箱根決戦」「久住決戦」と2大会が開催されたが
いずれも接戦の末マーチンが勝利を収めた。
さて、ここ京都での対決は、どちらに軍配が上がるのか
12分間おつきあいください

兆boy

1000
250 470 280
835
224 400 250